IOSTのパートナーノードになろう!申請方法について解説

【PR】当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

この記事では、IOSTネットワークでパートナーノードになる方法について解説いたします。

そもそも「ノード投票・報酬の仕組みがよく分からないよ〜」という方は、まずは以下の記事を読んでください。

前提

ノードとは

IOSTには、エコシステムの普及や発展のために様々な活動をしている人(企業)がいます。

これらの人(企業)のことを「ノード」と呼び、「Candidate(候補)ノード「Partner(パートナー)ノード」「Servi(サービ)ノード」の3種類があります。

  • Candidate(候補)ノード
    IOST財団へ「エコシステムの普及や発展に貢献するので、このIOSTアカウントをノード登録してください!」と申請し、承認を得たノード。
    この時点では、まだ投票報酬や貢献報酬は得られない。
    ※ランニングコストは発生しない
  • Partner(パートナー)ノード
    Candidateノードの状態で、210万IOST以上の投票を獲得したノード。
    投票報酬と貢献報酬は得られるが、ブロック生成活動は行わないため、ブロック生成報酬は得られない。
    ※ランニングコストは発生しない
  • Servi(サービ)ノード
    Partnerノードの状態で、1000万IOST以上の投票を獲得し、IOST財団の承認を得たノード。
    投票報酬と貢献報酬だけでなく、ブロック生成活動を行うため、ブロック生成報酬も得られる。
    ※ランニングコストが発生する(ブロック生成用サーバーの運用が必要のため)

ノードの種類と得られる報酬を図で表すと以下になります。

この記事ではStep1とStep2についてご説明いたします。

Step1:Candidate(候補)ノードになろう!

ノード登録の申請

兎にも角にも、Partner(パートナー)ノードになるためには、まずはCandidate(候補)ノードになる必要があります。

Candidateノードになるためは、以下のフォームから申請する必要があります。リンクをクリックしてください。

申請フォーム

クリックすると以下画面が表示されるので「Register Now」をクリックしてください。

1:ノード名を入力

一番初めに、ノードの名前を決めましょう。

入力欄「Type your answer here」にノード名を入力し、「OK」ボタンをクリックしてください。

ここで入力した名称は、IOSTのブロックチェーンエクスプローラー(IOSTSCAN)の以下箇所に表示されます。

使用できる文字に制限はありませんが(ひらがなや漢字も使用可能)、世界中の誰が見ても分かるノード名にした方が良いと思いますので、英語を使用しましょう。

2:ノードのアイコンをアップロード

次に、ノードのアイコンを決めます。

「Choose file or drag here」から画像を選択(もしくは、ドラッグ&ドロップ)し、OKボタンを押してください。

以下2点を満たす画像をアップロードするようにしましょう。

  • 正方形
  • 一辺のサイズが500px以上

ここでアップロードした画像は、IOSTのブロックチェーンエクスプローラー(IOSTSCAN)の以下箇所に表示されます。

3:WebサイトのURLを入力(任意)

次に、IOST関連の活動をしているWebサイトをお持ちであれば、「https://」の枠にURLを入力し、「OK」ボタンを押してください。

もし、そのようなWebサイトをお持ちでなければ、ブランクのまま「OK」ボタンを押してください。

X(旧Twitter)のURLは、後続の画面で入力しますので、ここでは入力しなくて大丈夫です!

ここで入力したWebサイトは、ノードのプロフィール(例:Takuman)の以下箇所に表示されます。

余談ですが、私はここにもX(旧:Twitter)のURLを入力しました(してしまいました)。

このブログのURLに変更できないか、IOST財団に問い合わせたいと思います(╹◡╹)

4:国(地域)を入力

次に、IOST関連の活動を行う国(地域)を「Type your answer here…」の欄に入力し、「OK」ボタンを押してください。

日本にお住まいの場合、「Japan」と入力すれば基本的には問題ないです。

ここで入力した国(地域)は、IOSTのブロックチェーンエクスプローラー(IOSTSCAN)の以下箇所に表示されます。

5:ノードのカテゴリーを選択

次に、ご自身のノードがどのカテゴリに属するのかを「Type or select an option」内の選択肢から選び、「OK」ボタンを押してください。

選択肢は以下の13個です。

  • Community:コミュニティ
  • Exchange:取引書
  • VC:ベンチャーキャピタル
  • Investor:投資家
  • Marketing Team:マーケティングチーム
  • KOL – Influencer:Key Opinion Leader – インフルエンサー
  • Website:Webサイト
  • DApp Developer:Dapp開発者
  • Game Developer:ゲーム開発者
  • Ecosystem Developer(Wallets, websites etc):エコシステム開発者(ウォレット、Webサイトなど)
  • Current BP / Miner:現在のビジネスパートナー / マイナー
  • Educational Org:教育機関
  • Other:その他

選択肢に迷う場合は、「Investor」が無難かなと思います。

ここで選択したカテゴリは、ノードのプロフィール(例:Takuman)の以下箇所に表示されます。

6:ノードの活動内容の記入

次に、IOSTエコシステムの発展のために行なっている(行う予定の)活動内容を「Type your answer here…」に入力し、「OK」ボタンを押します。

ここも、先ほどと同様の理由で、英語で入力してください。

ちなみに私は「Aiming to promote the IOST ecosystem and attract IOST fans through social networking and website marketing.(SNSやWebサイトでのマーケティング活動を通して、IOSTエコシステムの促進とIOSTファンの獲得を目指します!)」と書きました。
口だけにならないように、ブログ執筆頑張ってます(疲れた)。

ここで入力した情報は、ノードのプロフィール(例:Takuman)の以下箇所に表示されます。

7:ノードの運営者情報を入力

6では、ノードとしての活動内容を入力しましたが、7ではノードの運営者、つまり貴方の情報を入力します。

「Type your answer here…」の枠にノードの運営者である貴方の情報(自己紹介)を入力し、「OK」ボタンを押します。

ここも、先ほどと同様の理由で、英語で入力してください。

ちなみに私は「Individual investor who loves IOST.(IOSTが大好きな個人投資家)」と書きました。

ここで入力した情報は、ノードのプロフィール(例:Takuman)の以下箇所に表示されます。

8:SNSのURLを入力

次に、SNSのURLを「Type your answer here…」に入力し、「OK」ボタンを押してください。

SNSのURLを複数入力する場合は、改行(Shift + Enter)した上で、入力するようにしましょう。

ここで入力したSNSのURLは、ノードのプロフィール(例:Takuman)の以下箇所に表示されます。

9:IOSTアカウント名を入力

次に、ノード登録をするIOSTアカウント名(IOSTネットワーク上のアドレス)を「Type your answer here…」に入力し、「OK」ボタンを押してください。

IOSTアカウントをお持ちでない場合は、以下記事を参考に作成しましょう。

10:ノードの種類を選択

次に、『Partner(パートナー)ノード』と『Servi(サービ)ノード』のどっちになりたい?」と聞かれるので、「(A) Partner Node」をクリックしてください。

「最終的にServi Nodeになりたい!」という方も、まずは「Partner Node」からスタートするようにしてください。

以下画像の通り、IOSTの公式も、まずはPartner Nodeからスタートすることを推奨しています。

引用元:Medium

11:Telegramのユーザー名を入力

次に、Telegramのユーザー名を「Type your answer here…」に入力し、「OK」ボタンを押してください。

今後、IOST財団の方とやりとりを行う場合、ここで入力したTelegramのユーザーを使用することになります。

12:連絡先メールアドレスを入力

次に、連絡先メールアドレスを「name@example.com」の枠に入力し、「OK」ボタンを押してください。

ここで入力したメールアドレスは、一般公開されません。

ノード登録の申請状況や、IOST財団からの公式アナウンスなどが、このメールアドレス宛に送られてくるようになります。

13:紹介者(ノード)を入力(任意)

最後に、ノードを運営している人から紹介を受けてノード登録の申請を行なっていのであれば、紹介者のノード名を「Type your answer here…」に入力し、「Submit」ボタンを押してください。

もし、私IOSTに人生託したマンがきっかけでノード登録の申請を行う場合、「Takuman」と入力していただけると嬉しいです!

12で入力したメールアドレスに、以下メールが送られてきたらノード登録の申請は完了です!

ノード登録完了の確認

ノード登録が完了すると、IOSTブロックチェーンエクスプローラー(IOSTSCAN)に申請したノードが表示されるようになります(私の場合は、以下画像のようにノード「Takuman」が表示されます)。

申請してから数日程度で表示されるようになると思うので、毎日チェックするようにしましょう。

私の場合は、申請してからいくら待っても表示されなかったので、IOST財団へ問い合わせました。
その結果、申請してから1ヶ月後に表示されました(ちょっと遅い!)。

以上で、Candidate(候補)ノードの登録は完了です。

Step2:Partner(パートナー)ノードになろう!

最後に、登録したノードに対して210万IOST以上の投票を行いましょう。

ノード投票の具体的なやり方は以下の記事でまとめておりますので、参考にしてください。

 210万IOST以上の投票を行うことで、そのノードは正式に「Partner(パートナー)ノード」として扱われるようになり、投票報酬や貢献報酬を得られるようになります。

正確にいうと、必ずしも自分で210万IOSTを用意する必要はありません。
投票者は誰でもいいので、210万IOST以上の投票を獲得すれば、パートナーノードになることができます。
ただし、活動を始めたばかりのノードに投票をしてくれる人はあまりいないので、自分で用意した210万IOSTを自分のノードに投票することが現実的なやり方になります。

上で、Partner(パートナー)ノードの登録は完了です。

最後に

今回はIOSTのパートナーノードになる手順を詳しく解説しました。

この記事をきっかけとして、IOSTのパートナーノードが増え、もっとIOSTが世界中に広まったらいいな、と思っております!

一緒にIOSTを盛り上げていきましょう。